21.1.13 | 本日17:00から20:00までサーバーメンテナンスのため講習会のお申込みはできません |
21.1.7 | [お知らせ]「道路土工−盛土工指針」の訂正について |
21.1.5 | [お知らせ]「道路橋示方書・同解説(平成29年11月)・W下部構造編」の訂正について |
20.12.25 | [お知らせ]「道路標識構造便覧(令和2年6月)」の訂正について |
20.12.24 | [お知らせ]「杭基礎設計便覧(令和2年度版)」「杭基礎施工便覧(令和2年度版)」の訂正について |
20.12.23 | 「道路土工構造物点検必携(令和2年版)」の発行のご案内 |
20.12.22 | [更新のお知らせ]「落石対策便覧(H29.12)」の訂正について |
20.12.21 | [更新のお知らせ] 勤務体制他について〜新型コロナウイルス対応及び働き方改革を背景として〜 |
20.12.16 | 令和2年度 道路法改正内容説明会資料の掲載 |
20.12.15 | 「「道の駅」講演会 〜「ニューノーマル」を見据えた道の駅の進化へのチャレンジ〜」のご案内 |
20.12.14 | [お知らせ]第16回REAAA道路会議(マニラ大会)開催延期・論文アブストラクト提出締切の延長について |
20.12.1 | [お知らせ]PIARCカルガリー冬期大会 論文概要提出締め切り延長決定(2021年1月31日まで!) |
20.11.26 | 「鋼道路橋設計便覧(令和2年改訂版)」の発行のご案内 |
20.11.25 | [お知らせ]「道路標識構造便覧(令和2年6月)」の訂正について |
20.11.24 | [お知らせ] 『技術情報』に 「舗装委員会における今後の取り組み -新時代の舗装技術に挑戦する-」を公開しました。 |
20.11.12 | 『道路政策に関する講演会』「九州地方の未来とインフラ」のご案内 |
20.11.12 | 令和2年度 道路法改正内容説明会のご案内 |
20.11.12 | [お知らせ]11月19日(木) REAAAコロナウェビナーの開催・参加申し込み受付中! |
20.11.11 | [お知らせ]「道路土工−カルバート工指針(平成21年度版)」の訂正について |
20.11.5 | 「鋼道路橋疲労設計便覧」の発行のご案内 |
20.10.30 | [お知らせ]「道路標識構造便覧(令和2年6月)」の訂正について |
国土交通省道路局 報道発表資料
- 21.1.15 はく落発生抑制等に資するトンネル覆工技術に関する公募について
〜「うき・はく離」の発生抑制・早期発見に資する新技術の開発・活用の促進を図ります 〜 - 21.1.13 「バスタプロジェクト」の全国展開に向けて
〜第4回「バスタプロジェクト推進検討会」を開催〜 - 21.1.5 幹線道路における年末年始の大雪への対応について
〜今週後半の大雪の際も、引き続きご協力をお願いいたします〜 - 20.12.25 特殊車両の適切かつ合理的な誘導に向けて
〜誘導等ガイドラインの作成と誘導車の配置条件の改正〜 - 20.12.18 第7回「2020年代の総合物流施策大綱に関する検討会」の開催
〜次期総合物流施策大綱の策定に向けて〜 - 20.12.17 ETC専用化等による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化について
〜都市部は5年、地方部は10年程度での概成に向けたロードマップの策定〜
このページは(公社)日本道路協会について理解を深めていただくために発信されています。
本協会へのご意見・ご質問はこちらへお願いいたします。