よくある質問
1. 参加申込に関して |
Q. | 日本道路協会の会員でなければ参加できませんか? | |
A. | 日本道路協会の会員、非会員に関わらず参加できます。申込フォームでは、あくまで参考として会員・非会員を問うています。必須項目ではありませんので、不明な場合、その箇所はそのまま、あるいはより可能性の高い方にチェックしてください。 |
Q. | 聴講のみでも参加費が必要ですか? | |
A. | 本会議に参加される場合は、論文の発表の有無にかかわらず参加費が必要となります。聴講のみで申し込まれた方にも本会議の論文(講演集)等を収めたDVDおよびプログラム冊子が配布されます。また、連名者の方で会議に参加される場合は聴講のみで申込をお願いしています。 |
Q. | 登壇者は1人 1つの発表という制約があるのでしょうか? | |
A. | 論文募集要項にもあるとおり、論文発表は口頭、ポスター発表に関わらず1人1論文に限ります。 連名者に名前を連ねるのはかまいません。 |
Q. | 「発表申込フォーム」から申込んだのに、何の連絡もないのですが? | |
A. | 正常に登録されれば登録したメールアドレス宛に確認メールが届くはずです。メールの確認をしてみてください。メールが届いていなければ、メールアドレスの記載がまちがっていた可能性があります。事務局まで連絡してください。 |
Q. | 確認メールが2通来たのですが? | |
A. | この場合、二重に登録されていると思われますので、その内の一つを「参加のキャンセル」からキャンセルしてください。登録ボタンをクリックしてから登録が完了するのに多少時間がかかる場合がありますので、連続してクリックしないようにしてください。 |
Q. | 参加費はいつ支払うのでしょうか? | |
A. | 参加費の請求書は会議終了後、申込時の住所宛に送付されます。従って申込以降住所に変更があった場合は、登録内容の変更を必ず行ってください。 |
Q. | 「聴講のみ参加」の締切り後でも申込めますか? | |
A. | 参加申込み締切り後に参加を決めた方は、当日会場で参加を申し出てください。この場合も参加費は後日請求書を送付いたします。 |
Q. | 連名者は何名まで記載可能ですか? | |
A. | 論文に記載する分には、人数を問いません。しかし,申込画面には2名までしか記入欄が有りませんので予めご了承ください。また、配布プログラム・DVDとホームページ上のプログラムには、紙面の都合上、連名者は申込時に記入いただいた2名までしか掲載されませんので、ご注意ください。。 |
Q. | 投稿した複数の論文発表を連番でお願いしたいのですが、どうすればよろしいのですか? | |
A. | 論文投稿後にそれぞれの「ID番号」「発表者名」「論文題目」と発表順を 事務局までメールでお送りください。その時のメール件名を「連番希望」として下さい。ただし、論文・企画委員会での審査後のプログラム編成時に配慮させて頂きますが、確約はできませんので、ご了承ください。また連番発表を行うには、同じセッションにお申込頂いている必要があります。 |
2. 原稿およびPDF作成に関して |
Q. | 「一般論文原稿執筆要領」にあるフォント以外は使用してはいけませんか? | |
A. | 異なるプラットフォーム(コンピュータ環境)でも、同じようにPDFファイルを閲覧できるようにとの配慮から汎用性のあるフォントを指定していますが、使用を避けるべき記号類に注意し、フォントの埋め込みを確実におこなえばその限りではありません。 |
Q. | セキュリティーを外すには? | |
A. | Adobe Acrobat の「ファイル」→「文書のプロパティ」→「セキュリティ」を開いて「セキュリティ方法」を「セキュリティなし」に設定してください。詳しくはこちらを参照してください。 |
Q. | PDFファイルの要領が5MBを超えてしまうのですが? | |
A. | 画像の容量が大きいのが原因と考えられます。Adobe Acrobat の「ファイル」→「ファイルサイズ縮小」を試みてください。それでも5MBを超えてしまう場合は、可能ならば画像を小さな容量になるよう作り直してみてください。 特にCAD画像は容量が大きくなる可能性があるので、ご注意ください。 Acrobat での設定方法はこちらを参照してください(Acrobat 9 で説明しています)。 |
Q. | PDFにするとレイアウトが崩れてしまうのですが? | |
A. | Acrobat PDFMaker で変換すると、場合によってはレイアウトが崩れることがあります。Acrobat PDFMaker ではなく「印刷」→「Adobe PDF」を使って変換してみてください。 |
Q. | 論文の中に挿入した図や表をカラーで作成したのですが, カラーでも大丈夫でしょうか? | |
A. | PDFファイルでDVDから閲覧する形になりますので、カラーでも問題ありません。むしろカラーのほうがわかりやすくなると思います。 |
Q. | 印刷原稿をスキャンしたような画像データをPDFファイルにしたものでも可能でしょうか? | |
A. | 画像のPDFファイルはファイルの容量が大きくなるばかりでなく、テキストではない為、 PDF ファイルでの検索機能が使えません。画像ベースではないPDFファイルに再変換したものを提出(投稿)していただきますようお願いいたします。 |
3. 論文提出に関して |
Q. | 連名者なのでIDとパスワードがわからないのですが? | |
A. | 論文の改ざん・不正アクセス予防のため、論文発表申込者のみにID・パスワードをお知らせしております。必要がある場合は論文執筆者に問い合わせてください。なお、道路協会へのこの件に関しての問い合わせは、やむを得ない場合に限るようにしてください。 |
Q. | 論文中に修正箇所がみつかりました。差替えは可能ですか? | |
A. | 論文の提出期限までならば差替えは可能です。期限が過ぎてから差替えの必要が発生した場合は、事務局まで連絡をお願いいたします。事務局で差替えが必要と判断した場合に限り、事務局側で差替え作業をおこないます。 |
Q. | Word などのワープロソフト原稿での投稿は可能ですか? | |
A. | 本会議への論文の投稿はPDFファイルに限らせていただいています。もし、何らかの事情でPDFファイルに変換できないなど、PDFファイルでの投稿が不可能な場合は、事務局まで連絡をお願いいたします。 |
Q. | 論文の提出期限に間に合いそうにないのですが・・・。 | |
A. | 提出された論文は査読され、各部門及び口頭発表・ポスターセッショ ン等の可否・変更が検討されます。その後スケジュールの調整に入ります。期限に遅れますと、査読することが難しくなる可能性もありますので、必ず期限内にお願いいたします。 |
Q. | 論文の題目が変更になったんですが、変更は可能ですか? | |
A. | 論文を投稿する際の、「論文提出」 画面
で論文題目の欄を変更してくだされば大丈夫です。 なお、提出済みの論文の題目は、「登録内容の変更」で変更することができます。 |