23.9.26 | 「新たな国土形成計画について」開催のお知らせ |
23.9.22 | [更新のお知らせ]「道路土工-カルバート工指針(平成21年度版)」の訂正について |
23.9.22 | 第35回日本道路会議の開催についてのお知らせ |
23.9.19 | 9月19日(火)19時から3時間程度、サーバーメンテナンスのためイベントのお申込みができません |
23.9.19 | 「自転車施策に関する説明会」開催のお知らせ |
23.8.17 | 「令和6年度予算概算要求説明会」開催のお知らせ |
23.8.17 | 「★会員限定★道路セミナー(技術編)道路土工構造物に関する基礎と現場実例から学ぶノウハウ」開催のお知らせ |
23.8.1 | [お知らせ]「アスファルト舗装の詳細調査・修繕設計便覧」の訂正について |
23.7.4 | 「道路セミナー(政策編)道路のストック効果を考える」開催のお知らせ |
23.7.4 | 「首都直下地震を想定した道路啓開の実効性を高める取り組み」開催のお知らせ |
国土交通省道路局 報道発表資料
- 23.9.29 「シェアサイクル事業の導入・運営のためのガイドライン」の公表について
- 23.9.28 社会資本整備審議会 道路分科会 第 19 回道路技術小委員会を開催
- 23.9.22 「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します
〜点検支援技術性能カタログの充実を図り、新技術の活用を促進〜 - 23.9.20 道路をよりよくするための技術研究課題を募集します
〜「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の募集について〜 - 23.9.15 ほこみち インスパイア フォーラム 2023 を開催します!
〜みち活新世紀 “みち”から始まるまちづくり〜以上、よろしくお願いいたします。 - 23.9.15 踏切道における視覚に障害のある方の誘導対策について評価実験を実施
〜踏切道付近の誘導表示の構造等について検討を行います〜 - 23.9.13 ビッグモーター店舗前の街路樹の調査結果について(直轄国道)
- 23.9.11 自転車等利用環境の向上に関する取組等について
〜「第3回 安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会」の開催〜 - 23.9.8 スマートインターチェンジ等の高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について
- 23.9.7 東京湾アクアライン上り線(木更津→川崎方面)におけるETC時間帯別料金実施後(1か月)の交通状況等に
ついて - 23.9.7 第19回日韓道路交流会議を開催しました(報告)
〜道路分野における日本・韓国両国の技術交流〜 - 23.9.5 2050年カーボンニュートラルに向け、道路分野の取組を加速します
〜カーボンニュートラル推進戦略 中間とりまとめの公表〜 - 23.9.1 軽自動車・二輪車による料金不払時の使用者情報の取得、
SA・PAの機能高度化のための無利子貸付制度の運用の詳細を決定しました
このページは(公社)日本道路協会について理解を深めていただくために発信されています。
本協会へのご意見・ご質問はこちらへお願いいたします。
講習会、講演会等の開催情報をお届けします。